チャルゲの視点

航空宇宙工学を学んで,畑違いの営業マンになった男が日々思うことをつぶやきます.

大嶋啓介さんと山崎拓巳さんの講演会に行ってきた/前祝いの法則

みなさんは講演会に行ったことありますか?

僕はほとんど行ったことがなく,自分から行こうと思ったりすることもないタイプの人間です.

しかしこの前,大学の知り合いのお誘いで大嶋啓介さんと山崎拓巳さんの講演会に行ってきました.

上がパンフレットで,主催者は自分のやりたいことに対して踏み出せない人に最初の一歩を踏み出す勇気を与えたいから講演を企画したそうです.

内容と感想についてまとめたので記事にしたいと思います.

大嶋啓介とは

f:id:uwithcharge:20190409222053j:plain

大嶋啓介さんは居酒屋「てっぺん」の代表取締役で居酒屋を経営したり,居酒屋甲子園という居酒屋日本一を決める大会を企画したりしている方です.

また,他にも中学・高校のメンタルトレーニングの活動もしたりといろんなことをやっているようです.

最近は講演業に力を入れているらしく年間300講演以上を行っているそうです.

最近発売された「予祝のすすめ 前祝いの法則」は8万部を超えるヒットとなっており,今回はこの本に関連する内容の講演でした.

※予祝とは物事が始まる前に先に喜ぶことにより,成功を引き寄せようという考え方

www.youtube.com

山崎拓巳とは

f:id:uwithcharge:20190409222126j:plain

山崎拓巳さんは芸術家兼講演家で,自身の成功体験や考え方を夢を叶えたい人に向けて発信していく活動を主にされている方です.

正直何をやっているのか分かりません.

なんか講演業をひたすらやっている人に見えます.

年間300講演以上やっているようです.

www.youtube.com

講演は前知識がないと意味がないだろうと思って主催者に何をしたらいいか聞くと,紹介されたのが上の2冊です.

講演会の内容

大嶋啓介

一人目は大嶋啓介さんで,主な内容は以下でした.

  • 自分のかなえたい夢を話し合う
  • 2019年はどんな年にしたいかや夢がかなった状態を思い浮かべて話をする
  • 成功のためには予祝をするとよい.深刻だと夢は遠のく
  • 高校生などがじゃんけんをしている動画を見てじゃんけんの盛り上がり方を勉強
  • じゃんけんをして思いっきり盛り上がる
  • 幼稚園児がみんなに応援された結果,跳び箱を飛んだ動画を見る
  • 感謝を伝えたい人に手紙を書く

山崎拓巳

二人目は山崎拓巳さんで,内容は以下でした.

  • 今の世の中についてどう思うか
  • どんな世の中になってほしいか
  • どんな世の中になっていきそうか
  • セルフイメージの大切さ
  • 良いセルフイメージの持ち方
  • ぶっ飛んだ夢を持とう
  • よく会っている人の平均が自分なので会う人を変えよう
  • あたかもそれが夢が起きたかのように生きよう
  • 良い言葉を集めて自分で使っていこう

思ったこと

講演の内容について

素直に感想を言うと僕の好きなタイプの話ではありませんでした.

お二方とも講演自体はお話が上手でとても楽しかったのですが,役に立つ話がほとんどありませんでした.

 

成功のためには先に喜びメンタルを上げることで成功につながる.

セルフイメージを上げれば成功できる.

 

確かにその通りだと思います.

人間は他の動物とは違い,明確に心を持つのでこのようなメンタル論が成功のためには必要になっていくのは分かります.

しかし,僕は来年から営業マンですが頭の中は理系なので,証拠に基づいた話じゃないと信用できません.

証拠がなくても論理が通っていないと違和感を感じてしまいます.

彼らの話は証拠も論理もありませんでした.

だから僕は好きではありませんでした.

まあ要するに,僕がメンタル論が好きじゃないんです(笑)

こういう類のものは自分には合わないということが分かったのは一つの収穫でした.

講演自体について

講演自体についての感想なのですが,二人とも本に書かれている内容以上のことは話していませんでした.

書いてあることそのまま喋ってるなってのはずっと思っていました.

また,本を読んだら分かると思うのですが,大した内容は書かれていません.

自己啓発系の本を読んだことがある人なら誰もが知っている内容のことです.

当たり前のことしか書いてないんです.

 

しかし,当日の会場は満員で400人くらいの人がいましたし,しかも周りの様子を見ていると多くの方がリピーターのようです.

かなりファンが多いというのを感じました.

他の講演会も毎回数百人から数千人規模になるそうです.

 

金銭的な方面から考えると,一人当たりの参加料が平均3000円くらいで一回の講演で120万円もの売上が見込まれます.

しかも準備するのは自分と会場だけ.

リピーターがいるし,熱狂的なファンが人を集めてきてくれるからお客は途切れない.

 

良いビジネスモデルだなと思いました(笑)

そんだけ儲かるんなら年間300講演でもするのは当然です.

会場でも「予祝合宿」「講師業セミナー」「オンラインセミナー」と盛りだくさんの勧誘資料をもらいました.

人集めに必死だなぁ.

まとめ

少し批判的な記事になってしまいましたが,講演自体は楽しかったです.

二人とも年350回以上講演しているだけあってお話はとても上手でした.

このお二人が好きな人にとっては夢のような時間だったと思います.

 

自分の中では,自分の好きなタイプの話し手を再確認できたのが一番の収穫だったように思います.

次からはちゃんと講演会の内容考えないとな.

また誘われたら誰かの講演会に行きそうですが(笑)

 

毒のある内容になっていると思いますが,今回はご勘弁ください.